仕事内容 |
【製パンスタッフ ベーカリーカフェ】
< 新工房、9月始動>冷凍生地の経験しかないそんな方も、粉から作るパン作り学びませんか?
・生地の仕込み(ミキシング)
・分割・成型(麺台)
・焼成(窯)
・クロワッサンの折り込み
・品質・衛生管理 etc.
パン工場ではなく、「職人の手仕事」を大切にする工房スタイルです。 |
応募条件 |
パン製造のご経験がある方(1年以上)(ベーカリー/パン工場/スーパー/ホテル/インストアベーカリーなど)
オールスクラッチ経験者は優遇します
<こんな方、歓迎です!>
・冷凍生地を扱ったことはある
・丸めや成形、オーブンでの簡単な焼成経験ならある
・食パンの製造経験がある など |
雇用形態 |
正社員
※試用期間:3ヵ月
※試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
勤務地 |
東京都港区高輪2ー21ー1ニュウマン高輪North 5F(高輪ゲートウェイ駅)
『THE CITY BAKERY ニュウマン高輪』 2025年9月オープン予定
※屋内原則禁煙
◆これまでのご経験やご希望をもとに、勤務場所を相談・決定致します。 |
勤務時間 |
06:00〜19:00 シフト制
※実働時間:8時間
※平均勤務日数:1ヶ月あたり22日
[1] 06:00〜15:00
[2] 12:00〜21:00
[3] 23:00〜翌08:00
最低勤務日数(週):5日
【シフトの決め方】
シフトサイクル:2週間
シフト提出期限:シフト開始の15日前
シフト確定時期:シフト開始の5日前
半月ごとのシフト自己申告制
【勤務時間 補足】
シフト制(休憩1時間含む)
◎オープン前につき、勤務時間が変更になる可能性もございます。
◎夜勤帯の勤務をご希望の方は、ご相談ください。(別工房をご案内可能) |
給与 |
月収:26万円 〜 40万円
|
賞与 |
2回 (入社2年目から対象) |
年収例 |
◎経験・能力を考慮し、相談決定いたします
◎固定残業代: 1ヶ月あたり3万3759円〜5万620円 (固定残業時間:20時間)
※超過分別途支給
◎賞与:年2回(入社2年目より査定対象)
◎昇給随時あり
◎配属店舗は店舗の状況や適性を踏まえて決定します
飲食業未経験の方は月給23.2万円スタート
【年収例】
<製造長>40万円〜
<リーダー>30万円〜
<一般スタッフ>26万円〜 |
交通費 |
全額支給 (1日1,000円/月2万上限) |
待遇・福利厚生 |
各種社会保険完備、研修旅行(海外)、社員割引制度有り、未経験可、食事補助 ■制服貸与
■髪型自由
■結婚祝い金/出産祝い金
■ヘルプ手当(宿泊を伴うヘルプ時/1日当たり500円支給)
■大入り手当(売り上げ達成時支給)
■店舗異動に伴ったサポート制度あり(住居手配や移動交通費等)
■社員割引:ベーカリー商品・グッズ10%、レストラン30%割引でご利用可能!
■食事会制度:当社の他のブランドへ、スタッフ数名で食事に行く制度です。
他ブランドのこだわりやサービスなどを学び合ってください。
もちろん食事費用は会社が負担しますのでご安心を!
■研修制度充実:スタッフ一人ひとりの「成長したい」という想いをサポートしています。
身につけたいスキルや体験したいことなどがあればぜひご参加ください!
<研修例>
・バリスタ研修
・パン勉強会
・包丁講習
・蕎麦打ち講習
・日本酒マネージャー/ワインマネージャー養成講座
・日本酒酒蔵見学
・海外研修 etc. |
休日・休暇 |
週休2日制、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇 ◆月8〜9日休
◆2週間ごとのシフト制(自己申告制)
◆リフレッシュ休暇(年4日)あります。
◆お休みと組み合わせて長期休暇取得も可能です。 |
ここがポイント! |
パンだけではなく、様々な種類の製造に携わることが可能です!!
色々なことにぜひ、チャレンジしてください!
今後もさらに全国的に展開が見込まれています!
アルバイト社員の上下関係も全くないカルチャーを持っています。あなたもスタッフの一員として、工房作りに関わっていただけます。
季節限定商品も多いブランドなので、ご経験とご志向次第で商品開発にも携わっていただくチャンスがあります。
誰でも発言・実行ができる「自由な社風」であることを大切にしています。
マニュアルがない会社なので、より機転や工夫が求められますが、だからこそ得られる「やりがい」を感じることができるはずです。
これまでのご経験を活かしながら、新しいアイディアをどんどん提案して頂き、お店やブランド創りを進めていってください。
\当店で働く5つの良い所/
1.ポジションは固定ではなく、全てのポジションを経験できます!
2.充実した機材を完備!
3.リフレッシュ休暇や有給休暇を使用して長期休暇取得も可能
4.入社年数に関わらず、レシピ提案が可能!
5.パン勉強会(製造技術の習得のための座学と実技研修) |